ヘッドライトのカサつきを除去しよう

車を運転していると、自然とヘッドライトが黄ばんでしまったり、カサついたり、ひび割れてしまうということがありますが、専門店で施工してもらっても、そんなに綺麗にならなかったという経験のある方も多いのではないでしょうか。

まずはマスキングテープなどでヘッドライトの周囲を養生したら、耐水ペーパーを使って汚れている表面を削っていきますが、カサつきを取り除くためには800番から1200番のペーパーがオススメですよ。

最初にしっかりと荒削りを行い、次にポリッシャーを使って、さらに綺麗に研磨したら、脱脂してコート剤を塗っていきましょう。

表面がきちんと削れていないと、傷や汚れもしっかり取り除くことができませんので、削りから施工まできっちり行いましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

return top