タイヤはなぜ片減りを起こすのか?

日頃から車を使っている人で、タイヤの片側だけが極端に摩耗しまっているという方もいるかもしれませんが、このタイヤの片減りは放置してしまうと危険だと言われていますよ。

普段から荒い運転をしていたり、スピードを出し過ぎているとタイヤに負荷がかかってしまい、タイヤの片側が極端に片減りする原因になりますよ。

タイヤの空気圧が高すぎると中心部分から片減りが起こりやすいですし、空気圧が低すぎるとサイド部分から片減りが起こりやすいのです。

タイヤの適切な角度や開き方は車種によって異なっているため、カスタマイズして異常な角度や開き方にした状態で運転すると片減りする事が考えられますよ。

特に、タイヤの外側が片減りしやすい人はスピードを出し過ぎている事が考えられますので運転を注意しましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

return top