車のメンテナンスで使われる、水垢取りと油膜取りのパッドの違いについて知っていますか?
それぞれのスポンジと液剤で、車の窓ガラスを磨いていき、タオルなどで拭きあげますが、水垢取りパッドと油膜取りパッドではコンパウンドの荒さや液剤の色が違うのだそうです。
油膜取りパッドの方が水を弾きやすく、油膜だけを取り除きたいのであれば油膜パッドがオススメなのだそうです。
水のウロコは水垢取りパッドで取り除く事ができますが、油膜パッドでも多少はウロコを取り除く事ができると言われていますよ。
頑固な水垢を取り除きたいなら水垢取りパッドの方が良いですが、軽いウロコ汚れであれば油膜パッドでも取り除けるのだそうですから、用途に合わせて使ってみてはいかがでしょう。
この記事へのコメントはありません。